株式会社クアトロの従業員との向き合い方(千葉県柏市)
- 2020.03.19
- 企業一覧

株式会社クアトロについて
基軸事業として「飲食事業」を経営する傍ら、美容サロンやECサイトなど多角化展開をしています。
特に飲食店舗は、地元を元気にしたいという思いから弊社のきもいり事業であり、お客様とダイレクトに関わることで地元の皆さんが求めていることにしっかりと耳を傾け、新しい事業モデルの参考になる大本の情報源にもなっています。
基本的な事業展開の方針は、”お客様とともにある”をコンセプトにとにかく人様のお役に立てるコトに関わっていくというルールを大切にしています。
事業内容を教えてください。
我が家のようなくつろげる空間をめざして「大衆馬肉酒場ジョッキー」という自社飲食ブランドで多くのお客様のお役に立ちたいと思いながら運営しています。また、派生ブランドである「大衆炉ばた酒場くじらや」は、こだわり食材の炉端焼きがウリで日本一の煮込みは体中に染み渡る美味しさです。
さらに、巨大なシャンデリアが輝くリゾート空間の「Latin Italian SHANTY」では、人気No.1のフォアグラのクリームリゾットや女性客に圧倒的な支持を受けているチーズフォンデュ無制限食べ放題コースなどをご用意しています。
美容事業では、シックで落ち着いた心地良い空間を提供する隠れ家のようなサロンを柏市三丁目にオープンさせました。
髪は女性の命のようなもので、多くの女性が『いつものサロン』を利用している反面、実はお付き合いや惰性でなかなか長年、利用してきたサロンを変えることができずにいたりします。そのような方に本当の意味で『納得できるサロン』を柏で開きたいと思いひっそりとオープンしましたが連日、お客様でにぎわっています。
社長から従業員の方によく伝えている理念や想いはございますか?
誠心誠意、お客様に尽くすことです。
接客を通してお客様の何に気づき、何を提供できるのか?を考えることこそが重要です。
飲食店を経営しているからといって「食べ物」だけを提供しているわけではありません。そこをはき違えるとお客様は離れて行ってしまいます。
従業員の方は実際に体現されていますか?
すべての店舗においてお互いに今日の接客が良かったかどうかを振り返る時間をしっかりと設けることで常にお客様に寄り添う接客の重要性に気づいてもらい大切にできるようにしています。
社員のモチベーションを高めるために行っていることはありますか。
もともと接客が好きなスタッフが多く集まつてきているので居酒屋やBBQなどでスキンシップをとる機会を多くしています。
普段、お客様の接客や気遣いに従事してくれているスタッフに対して社長としてできることは多くないですが、労う気持ちを忘れずにコミュニケーションをとるように心がけています。
職場の雰囲気など教えてください。
とにかくスタッフが明るい接客をしてくれているおかげでどの店舗も活気と思いやりで溢れているのが最大の強みだと思っています。
これから会社が求める人材とは
自らが考え、行動できる人材。そして、まわりのスタッフと共に成長していきたいと思ってくれる人材は会社の宝であり求める人材像です。
今後のビジョンを教えてください。
店舗数ありきでは考えていませんが、一人でも多くの志高い仲間が店長以上の役職で活躍できるようにしっかりと出店計画を立ててお客様にとって必要と思われるお店をオープンさせていきたいです。
株式会社クアトロの事業
飲食業
Latin Italian SHANTY(シャンティ)
「Latin Italian SHANTY(ラテン・イタリアン・シャンティ)」は、巨大なシャンデリアが輝くリゾート空間で、ウェディング・女子会・忘年会にも利用できる人気ダイニングバーです。
https://shanty-kashiwa.owst.jp/
ジョッキー
女子会にも使える大衆馬肉酒場「ジョッキー」は、【僕らができる我が家のおもてなし】をコンセプトに北千住、船橋、新小岩、柏、三軒茶屋、江古田に展開しています。
くじらや
World Beer Kitchen GLOBAR(グラバー)
美容事業
ヘアサロン「COVO(コーボ)」
ヘアサロン「COVO(コーボ)」は、有名雑誌にも多数掲載された隠れ家サロンです。2015年5月にリニューアルオープンされました。
シックで落ち着いた、心地良い空間を提供する隠れ家のようなサロン
【公式サイト】http://co-vo.jp/
会社が求める人物像
QUATTROでは、元気でやる気のある方を随時募集しております。
お客様に密着したきめ細かいサービスをご提供することで、信頼をおいていただき、魅力ある企業を目指します。
福利厚生
飲食事業
- 昇給あり
- 各種保険(社会保険・雇用保険)
- 交通費支給
- 資格取得補助制度あり
- 各種手当(大入・誕生日など)
- まかない付き
- 制服貸与
- 社員旅行
美容事業
- 売上歩合
- 技術手当
- 各種保険完備(社会保険・雇用保険)
- 交通費支給
- 夏季休暇(2日)
- 社員旅行
- 年末年始休暇
実際に働かれている社員インタビュー
お仕事内容を教えてください。
会社の良いところを教えてください。
会社に不満はありますか?
株式会社クアトロのまとめ
飲食産業と地域経済を盛り上げたい一心で事業を展開している姿がとても印象的なインタビューでした。
人を育て、人を大切にする会社で働けることは従業員にとって幸せなことですよね。
今後も株式会社クアトロのご活躍から目が離せません。
株式会社クアトロ 会社概要
会社名 | 株式会社クアトロ |
---|---|
屋号 | 株式会社QUATTRO |
所在地 | 千葉県柏市柏5-8-5 |
代表者 | 米井 聡/神林 拓馬 |
代表番号 | TEL: 04-7128-9824 |
お問い合わせ | http://quattro17.co.jp/contact |
事業内容 | 古物事業・広告代理事業・美容事業・飲食事業・EC事業・不動産事業 |
-
前の記事
株式会社日和グループ(探偵事務所M&M)の従業員との向き合い方(千葉県柏市) 2020.03.18
-
次の記事
ヤフオクカスタマーセンターでの従業員と企業の関係 2020.03.26